退院翌日の問題点

昨日はちくわの側で寝たからぐっすり眠れました。

ビビもモカもちくわのそばで一緒🐱💕

動画でも詳細アップしています

添い寝してくれるビビ

入院前はのんびりしてるものの、元気いっぱいだったちくわ

自分でも分かっているのか、退院してからはゆったりしている事が多いです。

ただゆったりしているのか、しんどくて元気が無いのか、わからないので不安で一日何回も呼吸数を測っています

心配で湯たんぽを入れました

病院で先生から教えて頂いたこと

安静時の呼吸数がとても大事な事を教えていただきました。

猫の安静時の呼吸数は20〜30回

測り方は胸が上下すると1回と数えます。

ちくわは24〜30回位だったので安定はしているようです

40回を以上だとちくわの場合は肺水腫を起こしている可能性が高いとのことだったので、注意が必要です。

ちくわのお薬

・アーチスト

・ジピリダモール

・スピロノラクトン

・フロセミド 

の心臓の薬と利尿剤

4種類の薬を飲んでいます

この中に泡を吹くほど苦い薬があるそうなので、どれが苦いのか次回診察時に聞きたいと思います。

失敗しないようにきちんと投薬したいので投薬方法を模索中

モカの84日間の投薬中はちゅーるに混ぜると1度も失敗せず全て飲んでくれていました。

細く砕いてちくわもちゅーるに混ぜてみましたが、やはり苦いようで1回では飲んでくれず全部飲むまで昼過ぎまでかかってしまいました。

ピルガンを買うか、直接口の奥に薬を入れる方法がいいかもしれません。

困ったこと

酸素ハウスは大きく見えるけど案外狭いので、寝る場所を考えると中にトイレが置けません

酸素ハウスの中ではまだ1度もトイレをしてくれないちくわ

利尿剤を飲んでいるのでトイレには行きたいはずなのにずっと我慢してるのかもしれません😿

必ず外のトイレでしているので、早めに解決してあげたいです。

嬉しい事もありました

ちくわの💩5日ぶりに出ました✨

かなりお腹は壊していたけど、きっと出なくて辛かったと思います。

スッキリしたね😽

入院中は1度もしていないと聞いていたので、ほんっとに良かった

酸素発生器問題点

テルコムさんで6月に出たばかりの酸素発生器を借りています

新しいこの機種は静音性がアップしたとの事でしたが、結構音がします

ケージから3m離れた位置に置いていますが、ちくわのストレスにならないか心配でした

そこで

ケーブルカバーで噛まれないよう補強✨

ホームセンターで12mのチューブケーブルカバーを買って寝室に移動しました✨

これでちくわが安心してゆっくり眠れるといいな🐱

ちくわのご飯

今まで一気に食べちゃうほど気に入っていたドライフード退院後は見向きもしません

今は動物病院専用ピュリナの療法食を食べてます

腎臓ケア ウェット 初期ステージ対応

ウェットフードです

低リン・中等度タンパク質設計

心臓用ではないけど今のちくわの心臓に負担をかけない成分調整になっているようです

必要なごはんの量は1日缶詰1.5缶

まだそんなには食べられないけど、これから少しずつたくさん食べれるようになるといいな

爪とぎをする毛づくろいをする

あたりまえに出来ていた姿を見るだけでウルウルきてしまいます

バンビ、ちくわ、ビビ、モカみんな明日も元気に過ごせますように

タイトルとURLをコピーしました